すき家で昼は

 福岡市博多区博多駅南の、すき家で昼前にカルビ焼き肉定食を食べる。

持ち帰りの人も増えているようだ。

sf小説・未来の出来事58 (sf)[電子書籍版]

sf小説・未来の出来事58 (sf)[電子書籍版]が楽天kobo
から発刊されました。
長らく途切れたままにしていましたが、54,55,56,57も既に発刊しております。
 epub3の形式にしないといけないので少し面倒なものです。
作業が面倒なのであるのですが読む分はkoboはノートパソコン用の電子書籍リーダー
をダウンロード、インストールすれば快適に読めます。
sf小説・未来の出来事

雨の日はローソンで

 福岡市は朝から雨。昼前に近くのローソンに傘を差して行き、
昼と夜の弁当を買った。
最近は、この時間は日本人の三十代主婦パートの人がレジに立つ。
忙しいとインド人の小学生のような女も出てくる。

低収入者ほど消費税は重税感は、ない

 某政治家は低収入者ほど消費税は重税感があると発言していたが
筆者も、そうだが低収入者ほどモノを買わないのだから
重税感など、ないのだ。
車や家を買う人ほど消費税は巨大になる。
それで文句も言わないで買っているでは、ないか。

こめ高騰によって

 コメ価格が異常に上がったために小説を買わなくなった人が
増えたのではないかと思ったりしている。
筆者は独身の為、それほどコメ高騰には影響されていない。