アーカイブ

アトランタと同緯度なのに

 福岡市は明太くらいしか作っていない。アメリカのコカ・コーラを
見習うべきでしょう。

何かと言うと東京に行ってしまう。ロイヤルホストとか。

コカ・コーラのように延々と小説を創作しようと思っています。

アメリカ人はニューヨークとかばっかりに集まらないですよ。

日本人は人と違う事が、したくないんだろうなあ。

室温32度が

 今、32.9度になったんですが、これが涼しい。
と感じる。

30度以上は暑いと思っていたけど、36度を体験すると32度台が涼しいんです。

なんと涼しいエアコンの風。

32度でも体温よりは低いのだから。

福岡市はアメリカのアトランタと同じ緯度です。

アトランタにはコカ・コーラの本社が、ある。

日本コカ・コーラも福岡市を本社に、すればいい。

鹿児島より暑い福岡

 今日は36度。戸外に居ましたね。
部屋に戻ると室温36度。

太宰府の方が、もう少し暑い。

気象庁の朝の予測は外れました。福岡35度、東京36度。

実際は東京は34度台。

やっぱり関東の方が涼しいらしい。

エアコン掛けて今、室温は33.0度。

サントリー生ビールで

 今日の昼にスーパー・マミーズで買ったのは、やはり一番安い
サントリー生ビールだった。
それの、つまみにアーモンド・フィッシュというのも買った。

今から祝杯を上げる。

少し飲んだが暑い日には、これがいい。

煮干しの小さいのとアーモンドが入っていた、つまみ。

 この前、ローソンで麦茶のペットボトルを買うとサントリーのものだった。
それは元ローソンの社長が今はサントリーの社長なので当たり前の事だろう。

350mlなので酔いも軽い。

タバコを吸うと少し、こめかみに汗が出た。

室温は現在、32.4度。

ドラックストアモリで

 今日の夜も福岡市南区大橋のドラックストアモリに行った。

アイスクリームのコーナーに行くと売り切れ続出の所が多かった。
全部売り切れる訳はない。

安いものから、なくなっていく。

室温33.6度

 意外に慣れると大したことないと感じる。
ノートパソコンも動作している。

寒い方が、縮こまるなあ。

暑いのを嫌っていたら北海道に行かないと、いけない。

よく考えたら寒い方が動けなくなる。

今、33.4度だが、暑くて気持ちいいとは言わないけど
気温10度の日よりマシだ。

福岡市も香港のように、なればいい。

どうせ明太しか製造しないんだから。

静岡

 静岡が40度を達成。東京が40度に、なる日は来そうだ。
本日は福岡市の方が東京より気温が高かった。

室温37度

 夜7時頃に帰って来ると室温37度になっていた。
エアコンを掛けて今は33.9度。

都知事選の結果。立民に順風など吹いていない。と思った通り。

暑い

 といっても福岡県福岡市は33.8度。

関東の方が暑そうだ。

静岡39.3、東京35度。

自分の経験では室温が35度の時は何か燃えているのか、と
思ったほどだ。

これだけでも関東には行きたくない。

私の予測では東京は今年の夏は最高気温が40度を超えると思っているのだが。

静岡は、もうちょっとで、という所だ。

昼は老夫婦の店でカレーライスを食べたが
店主のじいさんは
「あついー。」
と言っていた。

それでエアコンをガンガン、かけてくれていた。

吉野家とか、そこまでエアコンを掛けない。
かつやは、吉野家よりもエアコンを強くしている。

個人店舗の老夫婦の店は、それ以上、エアコンをかけてくれる。

暑いのが好きな人も、いるんだろうけど。

エアコンを掛けて煙草を吸っているという今日である。