という事で、今日の昼も吉野家だった。
福岡市南区大橋の近くに移動する場合は、吉野家になった。
メニューが増えたのも、行くことになった理由だと思う。
大橋は店も多い。そんな中、すき家は大橋にはない。
静かに勝ち続ける吉野家。株価は下がったようだが、店舗には人がドンドン来ている。
株価は実際の吉野家を反映していないようだ。
という事で、今日の昼も吉野家だった。
福岡市南区大橋の近くに移動する場合は、吉野家になった。
メニューが増えたのも、行くことになった理由だと思う。
大橋は店も多い。そんな中、すき家は大橋にはない。
静かに勝ち続ける吉野家。株価は下がったようだが、店舗には人がドンドン来ている。
株価は実際の吉野家を反映していないようだ。
少し気温が下がったせいか眠くなる。
吉野家の男子店員も、昨日、一日中、寝たと話していた。
生そばウエストは、あずま、という店名で千葉とかに多く出店しているらしい。
関東だけでなく関西も、あるかもしれない。
吉野家の新メニューが、いいので近くの吉野家に行く事が多い。
3323 レカム が明日からも上がるかも。
今日も上がったのだが。
紅しょうが、と舞茸の天ぷらと、ざるそばセットを食べる。
880円では、あるけど舞茸を食べてみようと思った。
なかなかの味。
ウエストは非上場会社である。これからも上場は、しないと思う。
ウエストは味で勝負してくるけど、安い牛丼屋は年取ったタレントを使ってるだろ。
その時点でウエストに負けているんだがなー。
福岡市も気温は、かなり上がった。いまだに夏が続いている。