与党は自民党で変わらないと予測する。
立民は政権交代と騒いでいるけど無理と思う。
維新も、まだまだ力がない。
福岡二区でも維新の議員の活動は、なくて自民党の衆議院議員、鬼木の活動が多い。
選挙前だけ活動しても、という所だろうか。
与党は自民党で変わらないと予測する。
立民は政権交代と騒いでいるけど無理と思う。
維新も、まだまだ力がない。
福岡二区でも維新の議員の活動は、なくて自民党の衆議院議員、鬼木の活動が多い。
選挙前だけ活動しても、という所だろうか。
本日の昼前に、すき家で山かけ牛皿定食をタッチパネルで注文。
とても、よかった。
すき家レディオの高森浩二の声は録音されたものか。昨日と同じ内容に聞こえた。
中国人の日本児童殺害により河野太郎は総裁には選ばれないかもと思い始め、
自民党員の集合無意識を探っていると茂木という人の名が浮かび上がった。
が今日、xの動画で河野太郎を非難する意味で流している中国に対する河野太郎
の意見や態度を見て、そして自民党員の集合無意識を探ると、やはり河野太郎となる。
円高に持って行ってくれるのは河野太郎だ。
以前の予測というか、それは変えないでいいと思う。
暴行により死傷されたとはいえ、暴行で報復するのは
単純すぎる。
中国製品の不買、日本在住の中国人の全てを日本国外へ追放。
最低、このくらいは実行して初めて日本政府と言えるのでは、ないか。
すべての中国人は日本から出て行け。
と、この位しないと日本政府ではないんじゃないのか。
なんで自民党なんか選ぶんだ?
今日は福岡市の東区に行ったのだが、かえりに博多区など通ると
ウォルトのバッグをバイクの後ろに乗せた男などを、よく見た。
今日に限らず、最近は、という事でウーバーも見かけるが
ウォルトも、よく見かける。
本日は私の生誕日で62歳になった。
実はワタシは110歳代まで生きられると思っているので
まだ50年以上ある。
最近は煙草も八月から暑いので、やめている。
ビールも飲まない。何故だか自然と飲まなくなる。
アルコールが嫌いだとしか、言えない。
自分の父、祖父ともに酒好きで、しかもアルコール度数の強い焼酎などが
父は好きだった。
が父は75歳で死んだ。
昼前に福岡市博多区博多駅南の、すき家に入って牛カレーを食べた。
牛肉が多くていい。
高森浩二も何度も流れた。
毎日が楽しくないので小説を読み、書く、今は打つだけども、
その時の楽しさは比較するものは現実には、ない。
小説家と呼ばれていた人が選挙に出て国会議員に当選したのは石原慎太郎
だけでなく山本有三とかも、そうだった。
こういう人達の神経を疑うというか政治は現実の世界であり、空想する小説家が
関わるものではない、と思っている。
現実が嫌だ、面白くないから小説を読む。
毎日が楽しい人生なら小説など読まなくていい。
27.8度になった時に冷房を停めると、少しずつ室温が上がって来る。
それで32度になるまで停めていると30度辺りからスゴイ熱気を感じるのだが
これが何とも言えないもので、どうせ、そろそろ気温は下がるはずだし、
夏の名残りを感じるのは良いものだ。
熱気というのはエネルギーであると感じる。
福岡市も明日からは少し気温が下がるらしいが、今日辺りが最後の熱気か。