ファミリーマートでタバコを買うのは最近では今日が二度目。
一回目はオバサン、今日は若い女性だった。
やはりファミリーマートは外人を雇わない。それが魅力的なのだ。
いくらkddiのkddが国際電話だからといってローソンでインド人や東南アジアの外人を
店員にするというのは、どうかと思う。
ローソンが何度も福岡市内で潰れたのは、店員を外人にしたのが原因かもしれない。
おそらく中国人を店員にして店をつぶされた、うどん屋の例もある。
この前も書いたが私は同国人に金を渡したいのだ。
今、かなりの同国人が金に困っている。それなのに外人を雇って
日本人を雇わない店は潰れて当然だ。